




            
            
          部門賞スポンサー
          /
          株式会社日本M&Aセンター 株式会社堀場製作所 SBIホールディングス株式会社 ピーアークホールディングス株式会社 特定非営利活動法人SK
          Dream Japan
後援 / 経済産業省  
協力 / 大阪イノベーションハブ(大阪市)  
主催 / 賢者の選択リーダーズ倶楽部
ABOUT
            日本を代表する経営者たちが次世代の起業家を発掘するために集結した今回で7回目となる日本最大級のアントレプレナー創出プラットフォームです。デジタル化、グローバル化と変化のスピードが激しい現在、ビジネスの形も次から次へと変わっていきます。ゼロから出発する新しい価値は、その小ささ故に目立ちませんが、人をワクワクさせる期待感を抱かせます。その小さな卵を発掘、サポートし、日本から世界へと大きく羽ばたく鳥に成長するきっかけになることを期待しています。
GUIDELINES
5部門
各部門が期待する具体的な応募内容を下記「CATEGORY 応募部門」よりご確認頂いた上で、応募部門を選択してください。
下記の2点を記載し、応募してください。
◆ソーシャルビジネス部門のみ以下、3点を重要視する
添付資料は〔35MB〕までとします。
FLOW
1
ビジネスアイディア応募
            2
WEBにて
1次審査結果発表
最終プレゼン会選出者は応募資料の内容にて審査(1部門につき2名)
            3
最終プレゼン会
部門賞決定
5部門×2名=10名による最終プレゼン会にて各部門毎のプレゼンターが部門賞を決定(部門賞は1部門につき1名)
            4
表彰式
大賞決定
応募内容及び最終プレゼン会を踏まえリーダーズ倶楽部会員の投票により決定(大賞は部門賞受賞者の中から1名)
SCHEDULE
2021年10月〜2022年1月17日
応募期間
2022年2月下旬
最終プレゼン会出場者発表
2022年3月11日(金)
最終プレゼン会(東京商工会議所 Hall & Conference Room)
2022年4月20日(水)
表彰式(帝国ホテル東京)
応募状況等によっては、スケジュールを変更する可能性があります。最新スケジュールはホームページ上でお知らせいたします。
CATEGORY
今回は下記5部門から募集いたします。下記部門から選んで応募してください。
分林保弘氏からコメント
                私たちは設立以来、M&A支援を通じて「中小企業の存続と発展」および「中堅企業・上場企業の更なる発展」に取り組んでまいりました。人口減少とグローバル化が進展する日本において、事業の継承、人材の採用・育成・管理、業務の効率化・高度化等により、企業と人が最大の能力を発揮し、成長戦略を描くことができるビジネスアイデアを期待しております。
              
堀場厚氏からコメント
                私たちは、社是「おもしろおかしく」のもと、科学の進歩へ向けた最先端の技術製品を生み出すという社会的責任に取り組んでいます。
北尾吉孝氏からコメント
                健康に生きることは人類共通の願いです。
庄司眞氏からコメント
                当社は「お客様の期待価値を創造し、社会から期待される存在になる」という企業理念で事業を行っています。
住野和子氏からコメント
                私たちは設立以来10年以上、日本ならびにアジア地域の社会問題と向き合ってきました。FINALIST
下記のファイナリストの方々には3月11日(金)開催の最終プレゼン会に出場いただきます。
マネジメント部門   | |
|---|---|
| 日本製鉄株式会社  小林 俊 様 製造業を繋ぎ設備故障から中小企業を救う「KAMAMESHI」  | 
              AironWorks株式会社  代表取締役 Co-Founder and CEO 寺田 彼日 様 イスラエル発技術で企業のセキュリティレベルを飛躍的に改善  | 
            
サイエンス部門   | |
|---|---|
| AC Biode株式会社  代表取締役社長 久保 直嗣 様 廃プラスチックを半永久的に低温でケミカルリサイクル  | 
              里山エンジニアリング  Co-CEO 北川 桜子 様 金属フリー/ウッドバッテリーの販売事業ー地方の1次産業と豊かな文化を守る  | 
            
ヘルスケア(メディカル)部門   | |
|---|---|
| I Peace, Inc  Founder & CEO 田邊 剛士 様 医療用細胞の産業的量産を実現する事で、人々が自分の細胞を持ち、細胞医療で病気・けがを克服することが当たり前となる未来を実現する  | 
              株式会社Genon  代表取締役社長 高原 千晶 様 データを記録し、医師との会話をスムーズに  | 
            
エンタメ部門   | |
|---|---|
| 賴岡 えみり 様 VRピアノレッスン  | 
              ふんわり合同会社  代表 菊池 由佳 様 世界でたった1つ。人生を”贈り物”にする、思い出事業  | 
            
ソーシャルビジネス部門   | |
|---|---|
| 株式会社CAN EAT  代表取締役CEO 田ヶ原 絵里 様 宗教や体質に関わらず平等な外食が楽しめる世界に。 アレルギー事故防止サービス「CAN EAT」  | 
              WATATU株式会社  代表取締役社長 岡本 龍太 様 農協的アフリカ小規模農家収入向上サービス『JUMLA』  | 
            
審査結果に関する個別のお問い合わせは回答致しかねますのでご了承ください。
            最終プレゼン会の詳細につきましては、ファイナリストの方々に事務局より個別にご連絡いたします。
WINNER
![]()  | 
            マネジメント部門 -日本M&Aセンター賞-  | 
            ![]()  | 
          
|---|---|---|
| AironWorks株式会社 代表取締役 Co-Founder and CEO 寺田 彼日 様 イスラエル発技術で企業のセキュリティレベルを飛躍的に改善  | 
          
![]()  | 
            マネジメント部門 -日本M&Aセンター賞-  | 
            ![]()  | 
          
|---|---|---|
| AironWorks株式会社 代表取締役 Co-Founder and CEO 寺田 彼日 様 イスラエル発技術で企業のセキュリティレベルを飛躍的に改善  | 
          
![]()  | 
            サイエンス部門 -HORIBA賞-  | 
          
|---|---|
| AC Biode株式会社  代表取締役社長 久保 直嗣 様 廃プラスチックを半永久的に低温でケミカルリサイクル  | 
          
![]()  | 
            
 ヘルスケア(メディカル)部門 
  | 
          ![]()  | 
          
|---|---|---|
| I Peace, Inc  Founder & CEO 田邊 剛士 様 医療用細胞の産業的量産を実現する事で、人々が自分の細胞を持ち、細胞医療で病気・けがを克服することが当たり前となる未来を実現する  | 
          
![]()  | 
          エンタメ部門 -ピーアーク賞-  | 
        
|---|---|
| ふんわり合同会社  代表 菊池 由佳 様 世界でたった1つ。人生を”贈り物”にする、思い出事業  | 
        
![]()  | 
          ソーシャルビジネス部門 -SK Dream Japan賞-  | 
          ![]()  | 
        
|---|---|---|
| 株式会社CAN EAT  代表取締役CEO 田ヶ原 絵里 様 宗教や体質に関わらず平等な外食が楽しめる世界に。 アレルギー事故防止サービス「CAN EAT」  | 
        
審査結果に関する個別のお問い合わせは回答致しかねますのでご了承ください。
SPONSOR





